脳科学に興味があるかもしれない。その3

こんばんは、しゅりです。

 

まずは近況報告。

1day1problem、略して「1デー1プロ」が全然解けません。

とけるのは時間だけです。ギーク女子になりたい切実に。 

 

さて「脳科学。」シリーズ最終編ときました。

3週間も前のことを話せるか少し不安ですが、最終回なんで絞り出しながら話していきたいと思います。最後までお付き合いください・・・。

 

 ※日本語がいつもよりも乱れていますご了承ください

 

 

今回は「サイエンスリーダー育成講座」 3日目のことについて話します。

下の記事を読んでない方はそれを読んでからこの記事を読んでくれると嬉しいです。

脳科学に興味があるかもしれない。その1

脳科学に興味があるかもしれない。その2

 

 

合宿3日目。

サイエンスリーダー育成講座 3日目(1/11) はこんなことをしていました!

  • 全体発表会 (いわゆる「活動報告会」)
  • オプショナルツアー

 

全体発表会では、私達「脳の情報処理コース」の発表の他にも、

hrym先生が講師を務めていた「身体のしくみコース」、また中学生の発表もありましたー。

f:id:mosmos_syrc:20160130232103j:plain

↑私は2日目の実験のことについて発表しましたー。

この画像はまだプレゼン作成途中ですね。

 

前日のプレゼン&原稿作成は本当に辛かったです。

メンバーで集まってリハーサルしたりしてたらいつの間にか深夜の2:00を回っていて (他のコースの人たちは確か寝ていた気がする)。

先輩たちがプレゼン資料を作成していたのですが、先輩たちは更に2時間後の深夜4:00にしか寝れなかったとのこと。本当にありがとうございますお疲れ様です。

 

発表当日の朝はてんやわんやでした。

私はプレゼンの原稿を覚えながら朝の支度して荷物をまとめて(´・ω・`)

他のみんなも、自分たちの発表の準備をしていたり(原稿覚えたりプレゼン確認してたり)していて、「皆頑張ってるなあ」と思いながら宿泊先をあとにしましたー。

 

そして発表会本番。

当日はOISTの講義室を使って発表しましたー!

f:id:mosmos_syrc:20160130233040j:plain

これは講義室に行く途中にあるエレベーター。

とても静か。とても早い。とてもスタイリッシュ。エクセレンツ!!!!!

 

皆の発表はすごく良かった!!!

中学生も慣れていないなりにちゃんと頑張っていたと思うし、ヘタしたら私よりもプレゼンがうまかったと思う。

他のコースの人たちも、よくあの短期間で凝ったプレゼン資料を作ることができたなあととても感動しました。私もプレゼン資料の鬼(?)になりたい。

 

一番心に残ったのは「身体のしくみコース」の人たちのプレゼン。

パワポを使わず自作のポスター (?) を作って発表していました。みんなと違った発表の仕方をしていて、とても印象に残りました・・・すごい。

パワポを使わなくてもいいんだ、とその時知りました、とても恥ずかしい話です(´・ω・`)

 

しかもなんとメンバー全員原稿を覚えてきてる (しかも長文) !!!

思い出しながら言っている時もたまにありましたが、驚くほどすらすら~って発表している皆はとても素敵でした。本当にかっこよかった・・・・さすがhrym先生。

私は原稿を覚えられなくて本番で原稿を見ながらプレゼンしてたので本当に、こういうところを見習いたい。彼女らみたいなプレゼンがしてみたいと思った発表会でした。

(ちなみにその後、「原稿見ながらやるのは相手に伝わらないよ! by hrym先生」 とお叱りを受けました。仰るとおりです・・・・・)

 

 

無事発表を終えたあと、記念撮影。

f:id:mosmos_syrc:20160202214106j:plain

 

ぱしゃり。かなりの人数です(´・ω・`)

こんなにたくさんの人と関わることができてとても良かったなあ、とこの写真を見て改めて思いました、まる

次参加するときはもっとプレゼン力と頭脳を鍛えるぞ。

 

 

 

 

発表会が終わったあとはオプショナルツアー!!!

OISTとかGODACとか見に行ってきましたー!

f:id:mosmos_syrc:20160202214358j:plain

OISTのカフェ。ここでお弁当を食べました。

お金があったらここのパン買いたかったなあ・・・・・美味しそうでした。

今度OIST来た時絶対食うからな

 

 

 

f:id:mosmos_syrc:20160202214415j:plain

すごそうな機械。細菌とか細胞とか見てそうだよね (無知)

 

f:id:mosmos_syrc:20160202214707j:plain

OISTでみたお高い顕微鏡。

確か数百万だった気が。数千万だった気もする。

 

 

f:id:mosmos_syrc:20160202214434j:plain

GODACのダイオウイカ。

これ等身大なんだって。ダイオウイカ一匹で何十人前くらいになるのかなあ・・・ダイオウイカのげそ天食べてみたいな。

(ダイオウイカといえば某イカゲー。かわいい)

 

 

f:id:mosmos_syrc:20160202214443j:plain

GODACで展示されていた航海士の制服。

個人的にめっちゃかわいいなあと思いながらぱしゃり。着てみたかった・・・・

 

 

とまあこんな感じでいろんな施設を見学してきました。

本当はJAXAにも行く予定でしたが、時間の都合上行けなかった・・・・

行きたかったなあJAXA(´・ω・`)

 

サイエンスリーダー育成講座 最終日も充実。

 

 

 

【感想】

普段私が勉強していることとは違ったことを勉強したおかげで、良い、とは言えませんがちょっとしたアイデアとか、面白そうなこととかが思いついたり、違った分野に興味がメキメキ出てきたり・・・・・。

サイエンスリーダーに行く前の私より更にアクティブになれたような、そんな気がします。

 

このプロジェクトに参加できたことで、私の世界がものすごく広がりました。

そりゃあもう言い表せないくらいには!

 

でも広がった、楽しかった、だけではダメだと思うんです。

ちゃんと学んだことを「出していく」ことが重要だと私は思います。

これからは「情報系高専生」として、だけではなくて「脳神経好き系高専生」としても毎日を過ごしていきたいです。

身につけた知識を最大限に活かして行きたいと思います!!!

 

サイエンスリーダー育成講座、本当に楽しかった!!

運営の皆さん本当にありがとうございました!!!

 

 

 

というわけで、「脳科学。」シリーズ終了です。

これでやっと心置きなくテスト勉強をすることができます・・・!!!

(ちなみに現在テスト6日前、やばい)

 

長文駄文、日本語()に付き合ってくれた皆様、本当にありがとうございました。

これを読んで、「来年あるなら参加してみたいなあ」と思ってくれたら嬉しいです、ぜひ一緒に参加しましょう。ぜひぜひ。

 

それでは、テスト勉強頑張ってきます。

最後まで気を引き締めていきましょう。

 

 

しゅり